私は20代前半に友達に勧められて大きな
美顔器を購入したことがあります。
その頃は
効果も感じていたのでせっせと美顔器を
使ってお手入れをしていました(^^♪
↑ ↑
今でも持っていますがとても大きな美顔
器なので出したり直したりが大変なので
す^^;
そして、
妊娠、出産、子育てに入ってからは使わ
なくなってしまいました。
自宅でも気軽に使える美顔器!
今では手のひらサイズでリーズナブルな
価格で手に入いります。
正しく上手に使えば結果が期待できるの
で、エステに通うよりもコストパフォー
マンスが高い美容法です。
40歳を過ぎてシミやしわ、くすみや大人
ニキビなどあらゆる肌トラブルが気にな
り始めたので美顔器でケアしてみようか
なぁと思ったんだけど…
もう一つの悩み!
加齢と共に敏感肌になってしまったので
す💦
確かに微弱ですが電流を流したり耳には
聞こえない超音波をあてたりと肌に負担
がかかりそうなので敏感肌にとっては購
入するか悩むところですよね。
使い方を間違えると効果が発揮できない
だけでなく肌トラブルが悪化してしまう
ことにもなります。
敏感肌は美顔器を使えないのか?
美顔器体験レビュー
↓ ↓ ↓ ↓
敏感肌の美顔器選び
敏感肌でも美顔器が使えるのか…
私の場合でいうと「はい、使えます^^」
というか「使っています^^」
アッと、
私の症状ですがアトピーのような症状で
はありません。
赤くヒリヒリと炎症を起こしたようにな
るのと治ってはできる大人ニキビ(ニキ
ビループ)。
は? の記事も合わせて読んでみて下さい
ね。
若い頃はそんなことはなかったのですが
ホントに40歳を超えた頃から敏感肌にな
ってしまいました。
私が思うに大切なのは使用頻度や使用時
間、何より美顔器の使用中、使用後のケ
アです。(プロではないけど^^;)
どういうことかというと超音波であれば
滑りを良くするジェル、イオン導入では
どんな成分を導入するか、そして美顔器
使用後の美容成分を逃さない保湿!これ
が重要です。
加齢による敏感肌というのは肌細胞を作
る力も衰え、角質層が担っているバリア
機能が低下した状態です。
外部からの少しの刺激にも肌を守れずダ
メージを受けてしまいます。
なので、
美顔器にも色々な種類がありますが私の
おススメはイオン導入器付きの美顔器で
す。
イオン導入の詳しい説明は「イオン導入器|どんな化粧水【成分】がいい?」を読んでみて下さいね。
まずは
イオン導入で肌の奥に美容成分を浸透さ
せて敏感肌の改善を目指します。
そして
自分のお肌の様子をみながら超音波など
を試してみると良いですね。
超音波はリフトアップ効果やむくみやた
るみの解消、血流やリンパの流れが良く
なることでターンオーバー(肌の新陳代
謝)の改善も期待できるのでエイジング
ケアにはおススメですよ^^
イオン導入できる美容成分は?
イオン導入は美容成分をイオン化して肌
の奥まで浸透させます。
通常、コラーゲンやヒアルロン酸などは
粒子が大きいのでイオン導入には向いて
ません。(イオン導入専用に調整されたコ
ラーゲンやヒアルロン酸などがあります)
また、
香料や防腐剤などのは有効成分と一緒に
肌の奥に届いてしまう可能性があるので
無添加のものを選びましょう。
最後に、、
私の場合、
お手入れ不足のせいかお肌がごわごわざ
らざらしていました^^;
なので、
アルカリ系の少し洗浄力の強い洗顔石鹼
で洗っていました。
しっかりと泡立てネットで泡立てて優し
く撫でるように洗っていましたよ^^
「スキンケアの基本!まずは正しい洗顔方法を。 」も合わせてご覧ください
ですが、
洗顔後の肌はヒリヒリと赤く炎症を起こ
したようになっていました。
肌がごわごわするのにヒリヒリするって
最悪でしょ^^;
美顔器を使うのは少し不安でしたが美顔
器を購入した際にセットで購入した原液
美容液の効果があったのかヒリヒリもな
く赤みもなくなりました。
大人ニキビもたまにできますが治っては
できるニキビループは良くなりました^^
美顔器は確かに様々な効果をもたらして
くれる美容法ですが普段のスキンケアあ
ってのプラスアルファです。
敏感肌はバリア機能が低下した状態なの
でイオン導入器使用後は導入した成分を
逃さないように乳液やクリームなど油分
を含んだ化粧品で蓋をしてあげてしっか
り保湿を行いましょう。
イオン導入できますよ^^
↓ ↓ ↓ ↓
⇒40代主婦のツインエレナイザーpro2体験レビューはこちら