40代を超えると誰もが悩んだことのあろ
う肌トラブル。
例えば、
ハリが無くたるみが気になってきた。
毛穴の開きや大人ニキビ、乾燥やくすみ
等々。
ハリが無くなると老けて見えます。
ニキビや毛穴問題を抱えていると不潔そ
うに見られるし何より見た目が悪いです
よね!
私もほとんどの肌トラブルを抱えてます
が特に大人ニキビには悩まされました💦
イオン導入は微弱電流を皮膚に流し肌の
バリア機能を一時的に弱める事によって
イオン化した美容成分を角質層の深くま
で浸透させる美容法。
私も愛用していますがメリットはもちろ
んデメリットはどんなものがあるのでし
ょう。
美容皮膚科でも行われているイオン導入とは?
イオン導入とは美顔器から送られてくる
微弱電流を利用して美容成分を皮膚の深
部まで浸透させて肌トラブルを改善する
美容法です。
イオン導入できますよ^^
↓ ↓ ↓ ↓
抑えておこうイオン導入の仕組み
イオンにはプラスを帯びたものとマイナ
スを帯びたものが存在します。
そして
磁石のようにプラス同志、マイナス同志
は反発しあい、プラスとマイナスは引き
合うという特性があります。
その特性を生かし、
イオン導入器からマイナスの微弱電流を
、美容成分もマイナスイオンを帯びたも
のを用いて反発しあうのを利用し成分を
浸透させます。
ですが
肌の一番外側にある角質層は弱酸性でプ
ラスイオンが多く、その下にある顆粒層
は反対にアルカリ性に保たれマイナスイ
オンが多くなっています。
それがお互いに反発しあい、膜のような
ものをつくって有害なものから身体や肌
を守っています。
イオン導入は美顔器から発生する微弱電
流を流すことで肌を中性に傾かせ一時的
にバリア(電気の膜)を弱め、そのすき
に美容成分を肌の奥まで浸透させるとい
うメカニズムなのです。
イオン導入のメリットは
イオン導入器の最大のメリットは浸透率
が手やコットンで塗るよりも数十倍の効
果が期待できるという事でです。
イオン導入と相性がいい成分はビタミン
C誘導体やプラセンタ、アミノ酸などと
言われています。
例えば、ビタミンC誘導体は
抗酸化作用・コラーゲンの生成の促進・
メラニン生成の抑制・ターンオーバー(
肌の新陳代謝)の正常化・美白等々たく
さんの効果が期待できます。
ですが
浸透率が悪いと効果も中々感じられない
し、だからといってただ何度も塗るとコ
ストだけがかかります。
その点、
イオン導入器は効率的に美容成分を肌の
奥に届け、お使いの美容成分がお肌へと
働きかけ、手やコットンで塗るよりも、
より効果的にケアする事ができます。
デメリット
イオン導入のデメリットはというと成分
によっては導入できないものもあるとい
う事です。
先ほども少し触れましたがイオン導入に
適してる成分はビタミンC誘導体やプラ
センタ、アミノ酸やトラネキサム酸など
ですが、これらは共通して水溶性で粒子
が細かいのです。
逆に
水溶性ではなく粒子の大きい成分は向い
ていません。
コラーゲンやヒアルロン酸はハリや弾力
、潤いをもたらすとして知られています
が導入には向いてなく導入してもあまり
効果は得られません。
また、
イオン導入は角質層の深くまで浸透させ
る美容法なので香料や防腐剤など肌にと
って有害なものが入ってないかチェック
が必要です。
化粧水や美容液を選ぶ時はイオン導入に
向いてる成分か、肌にとって有害なもの
が入ってないか確認してから購入しまし
ょう。
イオン導入できますよ^^
↓ ↓ ↓ ↓