40代を過ぎてから加齢のせいかお手入れ
不足のせいか肌に透明感が無くなってき
ました^^;
顔色が悪いのはくすみが原因なの?
身体の調子が悪いわけじゃないけど顔色
が優れない💦
んっ、
でも毎日しっかりお手入れしているし、
紫外線対策もちゃんとしてるのになぁ⁉
それってもしかしたら血行不良が原因か
もしれませんよ!
血行不良によるくすみとは
血流改善、古い角質の除去、くすみにも効果的な美顔器エステがおススメ
↓ ↓ ↓ ↓
⇒ツインエレナイザーpro2の体験レビューはこちらをご覧ください
栄養不足状態?
顔の皮膚は上から表皮、真皮、皮下組織
と3層からできているのですが、表皮の
下にある真皮には毛細血管(細動脈・細
静脈)が張り巡らされています。
この毛細血管を通じて必要な栄養や酸素
などを細胞に届け(細動脈)、不要になっ
た老廃物や二酸化炭素を運び去る(細静
脈)働きをしています。
血流が悪いと栄養や酸素などが十分に行
き届かなくなり栄養不足状態になってし
まいます。
血流が減ると血色が減るので顔色が悪く
なるのです。
また、
二酸化炭素がうまく排出されないとこれ
を含んだ血液は黒く変化してしまいます
。
皮膚の薄い目の周りだと黒い血液が透け
て見えてしまいます…クマの正体ですね
。
ターンオーバー(肌の新陳代謝)の乱れ
ターンオーバーとは 皮膚の奥で作られた細胞が徐々に上へと押し上げられ新しい皮膚ができ、やがて垢となって剥がれ落ちるサイクルの事です。
その周期は正常だと約28日と言われていますが加齢と共に長くなり、40代に入ると約45日まで延びてしまいます。 |
若い頃はお肌がくすむなんてそんなにな
かったような気がしますが…
ターンオーバーが乱れると、古い角質が
剥がれ落ちにくく厚くなりメラニン色素
が沈着してくすんで見えるようになりま
す。
これは血行不良によって栄養や酸素が末
端細胞に行き届かなくなるのが原因の一
つです。
なので、
しっかりお手入れしているし、紫外線対
策もちゃんとしてるのにくすんでるとい
う場合は血行を促すことが大切なのです
。
くすみを予防しよう
身体を温める
身体が冷えていると(その他、喫煙や寝
不足、ストレスも)血管を収縮させてし
まう交感神経を優位に立たせてしまいま
す。
お風呂はシャワーだけで済まさず湯船に
ゆっくり浸かるようにしましょう。
ぬるめのお湯に15分程度浸かる半身浴は
効果的だそうです。
顔のリンパマッサージ
血流改善にはリンパマッサージも効果的
です。
リンパをマッサージすることでリンパ液
や血液の流れが良くなり、不要になった
老廃物や水分は排出され、細胞に必要な
栄養素や酸素が行き渡るので顔色が良く
なります。
基本的には中心から外へ(リンパ節)向か
って流してあげることです。
エステサロンなんかでは
まず、
最終的なリンパ液の出口の流れを良くす
ることから始めるそうです。
なので、
最初に鎖骨リンパ節を優しくマッサージ
することから始めます。
次に、
✅フェイスラインから耳の後ろの耳介後
リンパ節へ
✅目元から頬骨の下を通って耳介前リン
パ節へ
✅目尻から涙袋を通って目頭、眉毛そし
てまた目尻と円を描くように進み耳介
前リンパ節へ
✅最後に耳の下から首の横を通って鎖骨
リンパ節へ
マッサージを行う際、
ついつい強い力で擦ってしまいがちです
が強い摩擦はかえって色素沈着や肌荒れ
などのダメージを与えてしまう可能性が
あるので優しく撫でるくらいの力で行い
ましょう。
最後に、、
血行不良はくすみを引き起こすだけでな
く、様々な肌トラブルの原因となります
。
また、
ターンオーバー(肌の新陳代謝)の乱れは
加齢や血行不良だけが原因ではなく食生
活の乱れや睡眠不足、ストレスなど様々
な要因で起こります。
生活習慣を見直し、適度な運動を心掛け
、透明感のある素肌を目指しましょう。
血流改善、古い角質の除去、くすみにも効果的な美顔器エステがおススメ
↓ ↓ ↓ ↓
⇒ツインエレナイザーpro2の体験レビューはこちらをご覧ください